TEAM WARERAの物語②〜初個展【農民芸術一揆!】

2014年【冬】


12/13
カフェぷらな での4回目のパフォーマンス。
ダンスパフォーマンスはしばらく封印。


 —農民芸術会議Vol.1— 
【ワレラハコレカライッショニ何ヲ論ズルカ?!!!】


と改め、主にFBで地域の人に呼びかけ、庶民による【農民芸術一揆】を企てる会合という、これまた怪しげな企画になった、、、

2015年1月4日〜10日に開催された、第3回 都美セレクション グループ展|東京都美術館に出品するための作品をライブ創作。


team-warera / 第一回農民芸術会議



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015年【新年】
1/4~10
TEAM WARERA 東京都美術館、潜入♪



ナオナカムラと天才ハイスクール!!!!旅公演(どりふと)】というグループ枠で出品させていただいた。


東京都美術館に、農民芸術会議Vol.1で創作した「血判状」を提出♪

タイトル/  ~開幕~「農民芸術一揆」
素材/ 
美濃和紙(ユネスコ文化遺産)、血液、芋版、QRコード、
宮沢賢治【農民芸術概論綱要】の模写

作品中央部のQRコードを読み取ると、第一回農民芸術会議の映像にリンクする。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


この半年後、6月にTEAM WARERA初個展を目指し「会合」を継続。
会場は、近所の喫茶店「カフェぷらな」→農園向かいの「studio souko 」450に変更。

第二回農民芸術会議【ワレラハイッショニコレカラ何ヲ論ズルカ!!!?】
2015/1/17 18:20〜21:30
参加者:11名


・・・・・・・・・・・・・・
第三回農民芸術会議【ワレラハイッショニコレカラ何ヲ論ズルカ!!!?】
2015/2/07  18:30-0:00頃
参加者:12名


・・・・・・・・・・・・・・
第四回農民芸術会議【ワレラハコレカライッショニ何ヲ論ズルカ?!!!】
2015/2/28   18:30-1:30頃
参加者:16名


・・・・・・・・・・・・・・
第五回農民芸術会議【ワレラハコレカライッショニ何ヲ論ズルカ?!!!】
詳細不明
(FB頁を遡って調べたけど書いてない。下のグループ展覧会の準備の為てんやわんやだったのかな、、、)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【春】
2015/4/17~21
天才ハイスクール!!!!展覧会「Genbutsu Over Dose

この展覧会でTEAM WARERA は、ギャラリー内で、生命を誕生させ、その最期までをブログ公開する「世界のはざま」を発表。


素材/ 人工孵卵器、ウズラの有精卵24個、卵殻(100%有機石灰)100kg、ブログ

↑入口とヒナの為の巣箱。


アートの現場で生命を誕生させるなんていう、罰当たりとも思われるような行為を決行。


4羽のウズラの孵化がアートの現場を動かし、展覧会期が3日間延長した。


この作品で、美術評論家の松井みどりさんが、美術手帖7月号にTEAM WARERAを取り上げてくれてびっくりしつつ、とても勇気づけられた。


↓温卵〜最期までを綴ったブログ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第六回農民芸術会議【ワレラハコレカライッショニ何ヲ論ズルカ?!!!】
2015/5/2   18:30-不明
参加者:9名

・・・・・・・・・・・・・・

2015/5/23  
農園向かいの倉庫右半分の壁を塗装し、
農機具倉庫、アトリエ、ギャラリーが一体となった、新空間「らすちまんファクトリー」をOPEN。(普段は親父の農機具&バイク倉庫。)


祝!OPEN☆らすちまんファクトリ~ (Created with @Magisto)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


2015/6/6~7 まずは地元で!


TEAM WARERA プレ初個展 【農民芸術一揆!rehearsal 】

OPEN 14時~22時
会場:らすちまんファクトリー(studio souko 450隣)
住所:岐阜県美濃加茂市4-50


「チームワレラみたいな存在が、複数の地域から同時多発的に出現したらいいな。」なんていう妄想をしてたなぁ。

はじめてのお客さんは、近所を歩いてた小学生!嬉しかった(>。<)


近年、多くの田んぼが宅地になって、大型スーパー、チェーン店、新しい住宅が建って、知らない人間が増えてきた。


美濃加茂はそんな町です。


実際、本当にいろんな出会いがあった。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2015/6/19~23
軽トラックに、全部詰め込んで、江戸へ ♪


TEAM WARERA初個展!!!!


Tokyo Art Beat が載っけてくれた↓


初個展、とにかくめちゃくちゃ多くを学んだ。

ここまで、とにかく猛ダッシュのように進んで来た。
周囲の多くの人から、意味不明と思われているだろうな〜
と思いつつ、、、

いろいろ詰め込みすぎて、、、
特に、みんなから集めた作品、もっと丁寧に展示するべきだった。


出品作品の中のいくつかを紹介。

「カカシ街頭演説」
モニターには「カカシによる街頭演説を地元の美濃太田駅前で行なった映像」を流している。警察署に届け出し所得した許可証と共に展示。拡声器からオルゴールのBGMに機会音声の「農民芸術概論綱要」がメルヘンチックに流れつづけている。


「たんぽぽ vs ラウンドアップ」
モンサント社の除草剤ラウンドアップを蒔かれ、枯れても野原に立ち続けていたタンポポを培養土に植え替えた。〜その種が落ちて、来年も、花を咲かせる事ができるだろうか?
〜という実験。(今のところ芽はでていない。)


↑ みんなの持込作品のコーナー(感謝の気持ちでいっぱいです。涙)


↑ 別室で展示した作品、これ説明がむずかしすぎる、、、


タイトル/「芸術としての人生は老年期中に完成する」~ご近所の芸術シリーズ③〜 
素材/ インタビュー音声(15分)、イラスト、灰皿、取材テキスト、ディスコレーザー


近所の老舗中華料理屋の店主/絵本作家、マサさんの創作にまつわる神懸かり的ストーリーを紹介した作品。


その他の作品、こちらから詳しくご覧になれます。
http://teamwarera.wixsite.com/warera/about1-c11ic


てなかんじで、TEAM WARERA 改めて振り返ってみると、ちょっと、お馬鹿で、がんばりすぎで、いろいろ追いついてない感じ、、、ごめんなさい。ありがとう!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


こんな嵐の様な2014冬〜2015年夏だったけど、農園では、タカトシ君、ケンさんをはじめTEAM WARERA 仲間たちのおかげで、野菜がこんな感じ!


【夏】



畑あってのTEAM WARERA!!!


【冬】



ダンスと朗読のパフォーマンスが、こんなふうになるなんて、誰が予測できただろう?
自分でもできてないんだから、、、笑


そして、この頃、第19回岡本太郎現代芸術賞展の準備に奔走してた。


〜つづく〜



TEAM WARERAの物語①〜誕生

TEAM WARERAとは、ダンサーの僕 やまだしげき と、僕らの拠点である農園を管理する加藤考俊を中心に立ち上がったアートコレクティブ。プロジェクト毎に賛同者を募り活動しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2013年
【春〜夏】
2011年にオープンした[studio souko 450] の向かい、
父が所有する休耕畑をタカトシ君と共に円形に耕す。


畑を丸く耕したら、なんか人が集まり出して、農園での「焚き火」がくせになった。
とれたての枝豆をゆでて食べたり、焼き芋したり、BBQしたり、ただただ遊んでた。


最高の癒しスポットができてしまった。


2013年
【冬】宮沢賢治【農民芸術概論綱要】 と出会う。


ある晩、タカトシ君が「これよんだことある?」って持って来て、
ぼくはなんか、目からウロコが落ちるような気分になって、なぜかタカトシ君と握手を交わしたのを覚えてる。


その時、農民芸術概論綱要に学んで、何か地域から表現していこうって話した。



☆この直後、ご近所の電気屋さんのケンさんが農園スタッフとして参入♪


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


2014年
【春〜夏】
畑のメンバーでパフォーマンスをはじめる。(Vol.1 3/29 , Vol.2 4/26, Vol.3 7/5)
場所は、近所の素敵な喫茶店「カフェぷらな」。

農民芸術概論綱要の書き出しをそのまま引用して、


「ワレラハイッショニコレカラ何ヲ論ズルカ?!!!」
〜宮沢賢治【農民芸術概論綱要】と共に〜


と題し、畑のメンバーで強行した、朗読とダンスのパフォーマンス。
パーティーピーポー タカトシ君は、機材を持っていたので音響を担当。

※写真の女子は、ご近所のマイさん、ユリカさん。畑も手伝ってくれます♪


電気屋ケンさんが照明を担当。
畑に種まきした後、3人で軽トラで機材を搬入したりしてたなぁ。

   


ぼくは農民芸術概論綱要をブレイクビーツに合わせて朗読。
「謎の儀式」を遂行していた(笑)

   

そして、何故か毎回サンマを咥えて踊ってた。
いま振り返ると、怪しすぎる、謎すぎる、、、
こんなことを許してくれた「カフェぷらな」に感謝の気持ちでいっぱい。


   

 
このころ僕は東京で、週一回、美学校「天才ハイスクール!!!!!」という現代美術講座に通い新たな表現法を模索中。


Vol.3を終えた辺りから、、全ての人間に芸術家たれと、芸術によって世界を創造しようと、僕らに訴えかけてくるような、「農民芸術概論綱要」を引用したパフォーマンス(アート)として、一人で朗読して踊ってるのって全然足りない、、こんなの茶番だって事に、だんだん気づいていった。


3回ほどこの、


「ワレラハイッショニコレカラ何ヲ論ズルカ?!!!」
〜宮沢賢治【農民芸術概論綱要】と共に〜


と題したパフォーマンスをしていくなかで、


「今度ワレラいつやる?」


みたいな会話を、仲間内でするようになり、


畑を活動の軸とした、農芸集団チームワレラ(TEAM WARERA)っていうのが、なんとなく誕生していったんです。



team-warera 2014 夏


2014年【秋】


TEAM WARERA 誕生♪


天才ハイスクール5期生5名によるグループ展にて、
TEAM WARERA名義での初の展示。


2014年10月8日 (水) 11:00~19:00
無人島プロダクション(東京都江東区三好2-12-6 渡邊ビル1F)


この日が、TEAM WARERAとして、ローカルエリアから世界に向かって初のチャレンジ。いわば、TEAM WARERAのお誕生日です。

「およそ百年の時空を超えて 」
〜宮沢賢治【農民芸術概論綱要】と共に〜


と題して、野菜を販売しながら、地域での活動や、コンセプトをプレゼンするというパフォーマンス。TEAM WARERAのコンセプトの創造にあたって、タカトシ君とFBメッセンジャーで、ギリギリまでディスカッションした。




展示当日、タカトシ君が宅急便で送ってくれた農園野菜。
TEAM WARERAと名乗っておきながら、一人ってのがシュールだった。


近しい人達に、売れたの?とかって聞かれて、売る事が目的ではないんですっ、、て事を説明するのが難しかったな、、


〜つづく〜



Stage Photos

2016/12/10 @ナディアパーク名古屋


ムーンワーカーズ×TEAM WARERA


【銀河鉄道の工事現場より】上演時間 20分


もしかしたらおかあさんからすると
ぼくはただあそんでいるようにみえるかもしれないけれど

ぎんがてつどうどうのうんこうをまもるというしごとに
ぜんりょくでとりくんでいるんです!!!









       
















写真撮影:大矢和代


ありがとうございました!また、いつかお会いできますように。


銀河鉄道の工事現場より♪



ムーンワーカーズとTEAM WARERAの初舞台!

会場に足を運んでくださった皆様。
ブログで見守ってくれた皆様。


ありがとうございました!


本番を終えて、とりあえず、


「再演したい!」


という、気持ちです。


もし、舞台でやらせてもらえる機会があれば、演出も出演者も更に進化できると思ってます。


来年またやりたい!と、まず自分が思えた事、嬉しい、というか、ホッとしてます。


1カ月のクリエーション中頃、なんか毎日、もやもやもやもやしてました。直感で「やる!」「やらねば!」と感じて進めてきたプロジェクトだったけど、そもそも僕に、「こんな事をやる資格があったんだろうか?いや、やりたいことやって何が悪い?なんでお前はそれがやりたい?こんな事をやってる僕をみんなはどう思ってんだろ?誰も気にしてねーよ!彼等の親兄弟はどう感じるだろ?このもやもや感は、進む方向の間違いのサインかな?」などという不安に襲われて、正直「あと数日で終わる、これを最初で最期にしよう!」って思ったりもしてた。


でも、今、またこの作品やりたい!もっとよくなる!楽しくなる!って思ってる。そういう気持ちになってる自分に、ホッとしているみたいです。


100点満点中、昨日の公演は65点。


足りない35点は、僕の演出のディテール。本番の経験を経て、もう一度、二度、三度と舞台のチャンスがあれば、もっとみんなが安心して舞台に立てるように、観客の視覚と聴覚をもっとリズミカルに誘導するように、進化、修正、できると思う。


ムーンワーカーズの仲間は、最後まで本当に自分に正直で、心底感心しました。「自分はまだ、舞台に立ちたいのかどうか、わからないから、本番出るかわからない」と、前日の舞台稽古も見学してた、しゅうへい君も、本番は舞台にいた!え!?やっぱり出たかったんかい笑!という感じです。


そんな自由をも肯定するこの作品を支えてたのが、チームワレラダンサーズの臨機応変なバックアップとエネルギーでした。本当に感謝です。


会場に足を運んでくださったお客さんには、どの様に伝わったのか?自分も舞台上にいたのでわかりません。


でも、僕の中でこの作品は、障害者と呼ばれる方々の稀有な精神性、身体性を、おべっかのない「美」と捉え、「どんな人間も、そのまんまの自分で、ただ舞台に立つ事を赦す為の演劇装置」として、とりあえずの合格点を出せるものになった(作品としての骨格は間違っていない)と自負しています。


舞台上や楽屋での、おべっかのないムーンワーカーズのみんなの、熱や、笑顔や、涙や、声が、この自信の根拠となっています。



あ、そうそう、たまにアップしていた給食は、たかとしくん監修の元、ムーンワーカーズの仲間達が協力して調理してて、なんか、本当にあの場所は「人間」が助け合ったり支え合ったりして生きてる場所でした。就職したいって頑張ってる姿に、就職なんてしないでムーンワーカーズに居てもいいじゃん!って言いたいけど、人それぞれ、満足できない自分があって、何かを超えようとしているんだな。東京なんていかないで、ずっと岐阜に居てもいいんだよってわかっていながら、今ぼくは、東京行きのバスの中。


舞台写真など、また、改めてアップします。


良い機会なので、このブログはこのまま継続しちゃおうと思います♪


本当にエキサイティングな日々だったなー。また、ひょっこり給食、食べに行こう!


みなさま、またよろしければ、



ありがとうございました!


初舞台稽古、照明音響合わせ&場当たり&ゲネ、で30分しかない(過酷すぎるでしょ|д゚))

上記の要素を同時に行うという、荒業。


もかちゃんと音響さんのマイクでのやり取りに被せて、僕が照明さんとマイクでやり取り、TEAM WAREARAのメンバーが舞台上でムーンワーカーの仲間を誘導。


お!なんかチームみたい~でした。



今日、大阪から、はるばる、一泊で訪ねてくれました、ミナミさん!!!


おかげで、スパイスが効いた感じです。


本当に感激というんでしょうか?こういうの。


そんな風に知らない所に訪ねてくるってもう、それだけで妙なひとだなー(すごく良い意味で!)という感じで、ムーンワーカーズのみんなともすぐに打ち解けられていました。


明日、サクラ役として「はずかしがりながら、舞台に上げられる観客」を演じます。


観客いじりのサプライズなんですが、
このブログはネタ公開ブログなので、ばらしてます。


ミナミさんがいらっしゃる、という事でそろそろTEAM WARERAからの出演者が10人になっちゃったぞ・・・・ちょっと多すぎかな~(汗)


という壁から生まれたアイデアがこの看板です↓
(今朝寝起きに、倉庫のあり合わせ素材で10分で創りました(笑))



展開はご想像におまかせします。
ビジュアルイメージとしても、気にいってます。


明日、見に来られる方は、サクラのミナミさんをご覧になれます。


こんなでっかいホールで、



明日は本気で遊んじゃいます♪



いよいよ、明日完成なり~♪



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ムーンワーカーズ×TEAM WARERA
第16回全国障害者芸術-文化祭あいち大会出品作品


ポエティックミュージカル
「銀河鉄道の工事現場より」(20分)


もしかしたらおかあさんからみると
ぼくはただあそんでいるようにみえるかもしれないけれど
みんなのこころのなかをはしる
ぎんがてつどうのうんこうをまもるというしごとに
ぜんりょくでとりくんでいるんです


ぎんがてつどうのこうじげんばより


出演/ ムーンワーカーズ、TEAM WARERA
ゲストシンガー/ 木歌


演出,振付/ TEAM WARERA
音楽/ Mocca
衣装/ tomoniプロジェクト(メルチデザイン&ふれ愛の家)
制作/ ムーンワーカーズ


協力/ ふれ愛の家、タキセマイ、Sa To E、Yukie Iwamizu、Yuta Uno、伊藤 晴美、根本一徹、桜井 恵美子、杉町 明子、南加絵


映像撮影/Keita Yoshihara
写真撮影/星野和代 (和代さん、さっき決まりました!感謝!奇跡!ありがとう~)


稽古場レポート→http://teamwarera.muragon.com/


第16回全国障害者芸術-文化祭あいち大会HP
http://www.powerofart-aichi.jp


ーーーーーーーーーーーーーーーーー


日時
2016/12/10 11:40〜


場所
アートピアホール
名古屋市ナデァパーク11F


入場無料(^^♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーー